謹賀新年│屋根工事は株式会社Re'roof
query_builder
2022/01/06
今回のご紹介はパミールについて解説していこうと思います。
ニチハのパミールと言う商品は
スレート材であります。
約15年前にアスベスト規制がかかり混入禁止になりました。
ノンアスベストを売りにかなり売れてましたが、耐久性が脆く、経年劣化で屋根材がミルフィーユ状になってしまいます。
今でも多くの住宅にパミールが残されています。
塗装工事も不可なので、葺き替えまたはカバー工法での修理方法しかありません。
放っておくと雨漏り原因になり下地が腐って大規模な工事になってしまいますので早めの対応が大事になります。
屋根材の割れ、剥離、が見られるお宅は早めのご相談をお願いします。
屋根の事ならお任せ下さい!
|
045-459-5502 9:00 〜 18:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。